〈MURDER CHANNEL〉のトークイベントにて行なわれていた、ハードコア・テクノやガバをテーマにしたプログラムの編集盤『Gabba Summit』がリリースされた。4組の国内アーティストに加え、オランダ発のDeformerも参加。ブレイクコアなど多彩なスタイルを披露している。
Rotterdam Termination Source – Poing! (Mike Redman’s from here to Tokyo remix) https://t.co/BDQ0ROahyd RTSの代表曲であり90’s ガバ・クラシックのMike Redman(Deformer/VOODOOM)によるオフィシャル・リミックス!CDは今週15日、デジタル版は11月6日にリリースとなります! pic.twitter.com/nC2ywIgnBg
— MURDER CHANNEL (@Murder_Channel) October 12, 2020
MURDER CHANNEL
MURDER CHANNEL(マーダーチャンネル)とは、 2004年に東京でスタートした、日本屈指のハードコア・プロダクション。
Gabba Summit
不定期に開催しているトークイベント「Murder Channel Talk Show」にて行っていたハードコア・テクノ/ガバをテーマにしたプログラム「Gabba Summit(ガバサミット)」に出演していたアーティスト達を中心としたコンピレーションが完成。
国内からはDJ Sharpnel(DJ シャープネル), DieTRAX(ダイトラックス), DJ Technorch(DJ テクノウチ), OZIGIRI(オジギリ)に加えて、オランダからは〈Dominator Festival(ドミネーターフェスティバル)〉, 〈Masters of Hardcore(マスターズオブハードコア)〉, 〈Thunderdome(サンダードーム)〉といった国際的ハードコア・フェスティバルにてMCを務め、最近ではAngerfist(アンガーフィスト)とのコラボレーションでも注目を集めたMike Redman(マイク・レッドマン)と、彼のブレイクコア/ジャングル・プロジェクト「Deformer(デフォーマー)」が参加している。
そして、イントロにはDJ Paul Elstak(DJ ポール・エルスタック), Lenny Dee(レニー・ディー), N-Vitral(エヌビトラル), DJ Distortion(Rotterdam Terror Corps)といったハードコア・シーンの重鎮達によるシャウトアウトを収録!盤面には、Euromasters(ユーロマスターズ)のシングルや〈Avex Trax(エイベックス トラックス)〉がリリースしていたコンピレーションCD『Rotterdam Techno = Hard Hard Hard 』のジャケットも手掛けていたオランダのイラストレーター「Linia」による超レアな書下ろしイラストを使用。
全曲このコンピレーションでしか聴く事が出来ないエクスクルーシブ・トラックとなっており、ハードコア・テクノ/ガバを軸にブレイクコア、レイブコア、デジタル・グラインドなど、様々なスタイルの楽曲が収められたハードコア・ファンはマストな1枚となっている。
収録曲
V.A.『Gabba Summit』 / MURDER CHANNEL
01. Intro (Shoutout from DJ Paul Elstak, Lenny Dee, N-Vitral, Mike Redman & DJ Distortion)
02. OZIGIRI – Trick or Riot
03. Rotterdam Termination Source – Poing! (Mike Redman’s from here to Tokyo remix)
04. Deformer – Hybrid (DJ Sharpnel remix)
05. DJ Technorch – そして時は動き出す -Time To Move- (Deformer remix)
06. DieTRAX – Autobang
リンク
HANNEL(@Murder_Channel) | Twitter
Murder Channel(@murder_channel) | Instagram
Murder Channel | Facebook
MURDER CHANNEL | SoundCloud