SuiseiNoboAz『3020』

SuiseiNoboAz アルバム 3020 アートワーク
  • URLをコピーしました!

オルタナティブ・ロックバンド・SuiseiNoboAz(スイセイノボアズ)が、約4年振り通算5枚目となるアルバム『3020(サンゼンニジュウ)』をリリース。

目次

SuiseiNoboAz

SuiseiNoboAz(スイセイノボアズ)とは、石原正晴(ボーカル/ギター/サンプラー)、高野メルドー(ギター)、河野”Time Machine”岳人(ベース)からなるオルタナティブ・ロックバンド。2007年夏、東京都新宿区にて結成。ギターボーカルの石原正晴を中心に、3ピースロックバンドとして活動をスタート。

2010年1月、向井秀徳プロデュースによる1stアルバム『SuiseiNoboAz』にてデビュー。〈RISING SUN ROCK FESTIVAL(ライジングサンロックフェスティバル)〉〈ARABAKI ROCK FEST.(アラバキロックフェス)〉等、国内の大型ロックフェスティバルに出演するほか、アメリカ・テキサス州オースティンで開催されるアートコンヴェンション〈SXSW(サウス・バイ・サウスウエスト)〉にも出演。

2014年、石原以外のメンバー脱退を経て、2015年11月、7inchレコード『mizukamakiri』をリリース。

2016年12月~17年1月には台湾のロックバンド・Gigantic Roar(巨大的轟鳴)と共にスプリットツアーを開催し、日本4公演、台湾3公演を成功させる。

2017年、サポートメンバーとして活動を支えていた高野、河野、ヤノを正式にメンバーとして迎え、4枚目のアルバムとなる『liquid rainbow』をリリース。1年に亘る全国ツアーを敢行。

2018年3月にはワンマンライブの模様を収めたDVD『HAVE A NICE DAY BABYLON TOKYO』を会場通販限定リリース。

2019年には盟友・MASS OFTHE FERMENTING DREGS(マス オブ ザ ファーメンティング ドレッグス)とのスプリットツアーを敢行。恵比寿LIQUIDROOMにて行われたツアーファイナル公演も大盛況のうちに終えた。

3020

オルタナティブ・ロックバンド・SuiseiNoboAz(スイセイノボアズ)が、約4年振り通算5枚目となるアルバム『3020(サンゼンニジュウ)』ををリリース。

激動の2020年を予言するかのような先行シングル「3020」より9ヵ月の時を経て登場する今作は、圧倒的なスケールで、しかし静かな熱を持って語られる千年の別れと再会の物語。最早分類不能の存在となったSuiseiNoboAzの、新たなマイルストーンとなる最高傑作。

『3020』に収録されている楽曲は、YouTube(ユーチューブ)でミュージックビデオが公開されている「それから」をはじめ、より深化したサウンドで綴られる、魂についての渾身のシングル「3020」を含む全8曲となっている。SuiseiNoboAzはロックの垣根を跳び越え次なるフェーズへ進む。

収録曲

3020 / SuiseiNorecoRd

01. 千年後
02. 3020
03. 月面源流釣行記
04. TEMPEST
05. SHORES
06. YOU ARE MY RAINBOW
07. SUPER BLOOM
08. それから

リンク

SuiseiNoboAz(スイセイノボアズ) | Official Website
3020 | SuiseiNoboAz | Bandcamp
SuiseiNorecoRd | YouTube
SuiseiNoboAz (@SuiseiNorecoRd) | Twitter
SuiseiNoboAz(@suiseinoboaz) | Instagram
SuiseiNoboAz | Facebook

  • URLをコピーしました!
目次