J-POP– ジャンル –
-
Limre『ライマー』
TEMPLIMEのKBSNKによる宅録ソロバンド・プロジェクト。 -
ナツ・サマー & 流線形『サン・キスド・レディー』
シティ・ポップ・シーンに新たな傑作が誕生。 -
和ぬか『青二才』
第0章の軌跡と新章への足掛かりを示した決意の1枚。 -
ぷにぷに電機『創業』
“耐複雑性”ミュージックカンパニー、ここに創業。 -
Dios『CASTLE』
たなか(ex.ぼくりり)、Ichika、ササノマリイによる3ピースバンドの初アルバム。 -
Kabanagu『ほぼゆめ』
歌とエレクトロサウンドの美しい融合で日常を描き出す2ndアルバム。 -
Official髭男dism、EP『ミックスナッツ EP』をリリース
TVアニメ『SPY×FAMILY』OPテーマとして話題の表題曲、さらに2曲の映画主題歌を含む4編。 -
SEKAI NO OWARI、シングル「Habit」をリリース
悪しき慣習を打破し、自分らしく生きるためのメッセージを込めた映画主題歌。 -
マカロニえんぴつ、EP『たましいの居場所』をリリース
過去と未来をつなぐCMソングや、夏の焦燥を歌うTVアニメ『サマータイムレンダ』OPテーマほか全4曲。 -
XOXO EXTREME、シングル「ADELHEID」をリリース
近未来、異世界をモチーフとした、ヘヴィでエモーショナルな新境地的キラーチューン。 -
水曜日のカンパネラ、EP『ネオン』を配信リリース
詩羽体制後初となるEP作品。 -
米津玄師、シングル「M八七」をリリース
地球に降り立つヒーローにささげる壮大なアンセム。映画主題歌ほか3曲。 -
ぷにぷに電機、EP『フリークエンシー・イン・ブルー』を配信リリース
都市に漂う欲望の残滓に、テクノロジーは人類との“春”を幻視する――。 -
RAY、アルバム『Green』をリリース
時代を行き来するチャレンジングなアイドルポップス。 -
やくしまるえつこメトロオーケストラ、EP『僕の存在証明』を配信リリース
「祭壇はなく、断罪だけがある。幸いはなく、弾丸だけがある。それでも僕らは、生存戦略する。」 -
変態紳士クラブ、EP『舌打』をリリース
3人組ジャンルレスユニットが日常に立ち返り、聴き手の背中を押すEP。 -
春ねむり、アルバム『春火燎原』を配信リリース
生命の躍動を伝えるポエトリーラップ。鋭い視線で新時代を切り開く21曲。 -
レキシ、アルバム『レキシチ』をリリース
果てしない想像力で歴史に思いをはせる、痛快ポップソング集。 -
藤井 風、アルバム『LOVE ALL SERVE ALL』をリリース
ストリーミング累計2億回再生を突破した「きらり」、紅白歌合戦でサプライズ生演奏した「燃えよ」を含む2ndアルバム。 -
Eve、アルバム『廻人』をリリース
快進撃を続けた2年間の集大成。人気のTVアニメOPテーマほか話題曲を多数収録。