東京で活動するエレクトロユニットphai(ファイ)に所属するトラックメイカー・Xamd(ザムド)が、サイバーパンク的コンセプトアルバム『青狗(あおいぬ)』をリリース♪
アルバム『青狗』は古代中華王朝風近未来ディストピア社会を生きる一人の人間を主軸にした架空のオープンワールドゲームを下敷きにした作品。PlayStation4用ゲーム『Ghost of Tsushima(ゴースト・オブ・ツシマ)』などのオープンワールドのゲームをインスピレーションに制作されたという本作は、ベースミュージック方法論を用いつつ、トランス・IDM・アンビエントなどの要素をふんだんに取り入れたサウンドとなっている。
この作品から、コレクティブ〈SPEED(スピード)〉で映像を手掛けるビデオグラファー/DJのMt.Choriの監督した「制圧」、映像作家の渡辺花(Hana Watanabe)を迎えた「揺籠」のミュージックビデオがYouTube(ユーチューブ)で公開されている。
■Xamd(ザムド)
東京で活動するエレクトロユニットphai(ファイ)に所属するトラックメイカー・DJ・プロモーターのKazutaka Sawaによるソロプロジェクト。
トランスやインダストリアル、ガバなどの攻撃的なサウンドと、アンビエントや音響系の抒情的なサウンドが入り乱れ、暴力と美の混淆一体とした表現を成している。
コンセプチュアルなコンセプチュアルかつ野心的なアプローチで音楽そのものを模索し続けている。
目次